【ホーチミン】食事・レストラン 【ホーチミン】デリバリー 多国籍料理

【デリバリー】「Babas Kitchen」インドカレーをお家で堪能!何度もリピートしたくなる本格インド料理店

2020年4月6日

ホーチミンのインドカレーといえば!の

定番になっている方も多いのではないでしょうか。

 

今回ご紹介するのはスパイシー香る

美味しいインドカレーが楽しめる

本格インド料理店『Babas Kitchen』をデリバリー!!

 

お家で本場インドにいるような気分に!

それではどんなサービスなのか、早速調査していきましょう~

※2021年9月12日更新 ・注文品の写真追加 ・一部文章修正

 

デリバリーメニュー

Babas Kitchen  デリバリーサイト

 

インドカレーを始め、様々なインド料理が注文できます!

種類が多すぎて全ては載せられないので

写真下のデリバリーサイトから

詳しいメニューをご確認くださいませ~

 

注文の流れ

スポンサーリンク

注文先

注文先

Babas Kitchen デリバリーサイト ●Foodbooking(Facebook) ●GrabFood ●GoFood ●Baemin ●Shopee Food

 

直オーダーはもちろん、ほとんどのデリバリーサービスで利用可能です!

いつもスピーディーですぐに持ってきてくれるので

ついついインドカレーが食べたい時には真っ先に頼んでしまう♡

【フードデリバリー比較】ホーチミンのフード宅配サイト・アプリまとめ

続きを見る

 

受け取り

受け取り完了です!

 

実食(゚Д゚)

もう見れば分かりますね、絶対美味しいやつ。

ナンも食べごたえがあるビッグサイズ!

 

Butter Chicken Curry☆135,000ドン Mutton Vindaloo☆150,000ドン

 

あまりスパイシーなインドカレーが

苦手な方でも食べやすい安定のバターチキンカリー。

結局これをいつも頼んでしまう!!

 

「Vindaloo」はインド各地で親しまれているゴア発祥のカレー。

唐辛子スパイスとじゃがいもがゴロゴロ入っております!

 

辛いもの好きの旦那も「美味しいけれど舌が痛い!!」と

ひーひー言いながら食べておりました(笑)

辛いもの好きはぜひ。

 

Tomato and Cucumber Salad☆55,000ドン

 

Fish Garlic Tikka☆145,000ドン

 

ちょっとお魚も食べたいなと思い頼んだ一品。

魚をヨーグルトとカレー粉で漬け込んで焼くインドではポピュラーな料理。

辛味はないのでつまみにちょうどよいですね。

ライムをかけてさっぱりと!

 

※2021年9月12日 2回目注文(本当は何回も頼んでますが、大体いつも同じなので割愛してました...)

 

今回は移動規制強化中にタオディエン限定でデリバリー再開されると聞きまして

スパイシーなものが食べたいー!と早速注文!!

 

左:Mutton Dopiaza☆160,000ドン 右:Butter Chicken Curry:135,000ドン

 

安定のバターチキンカリーと今回はマトンドピアザ。

ドピアザとはインドのウルドゥー語で「ダブルオニオン」。

 

たっぷりと玉ねぎが使われており、スパイシーさはあるものの

辛いのが苦手な方でも食べやすい!

玉ねぎの甘さとたっぷりのスパイス、柔らかマトンとこれもありだなぁ~~~

 

Chicken Biriyani☆130,000ドン

 

ビリヤニとは数種類のスパイスと鶏肉などの具材、

バスマティライスを合わせた炊き込みご飯です!

ここ1年くらいで夫がハマっていてインドカレー屋さんに行くとほぼ頼む。

 

スパイスは入っているものの、こちらも辛さはなく

細長いパラパラとしたお米と軽くて食べやすい。

カレーと合わせていただきましょう♡

 

Paneer Chill☆116,000ドン

 

どれを食べてもいつも美味しいのですが、これは...めちゃくちゃ美味しい!!!

インド風のカッテージチーズこと「パニール」を使った料理。

ほうれん草のインドカレーの上によく乗っているチーズだと分かりやすいかと~

 

パニールチリはこのインドチーズの炒めもの。

このパニールでも色々種類があるそうなのですが

こちらは臭みもなく、チーズと言うよりは固めの木綿豆腐に近い?かな?

野菜もたっぷり入っていて、一見辛そうですが辛味はほとんどないです。

 

まとめ

babas kitchen d2 ロゴ

デリバリーも長い間されているので

対応も早いですし、種類もめちゃくちゃ豊富なので

次は何にしようかな~と楽しみが多いのも魅力。

 

今日はスパイシーにインドカレーな気分の時に!

ぜひぜひ~~~!!

 

babas kitchen menu hcm
Baba’s Kitchen(2区店)-無性に食べたくなる!大きな一軒家で本格インドカレーを!

続きを見る

 

サービス情報

店名Babas Kitchen(ババズキッチン)
住所35 Le Van Mien street,Thao Dien ward,District 2,Thu Duc city,Vietnam
電話番号028 3744 6897
デリバリー営業時間11:00~23:30
WEB・SNSFacebook ・Instagram

 

mang korn vn

Binh Duong(ビンズオン)・Dong Nai(ドンナイ) 多国籍料理

2024/3/28

本格タイ料理を楽しむ!ベトナムに展開する美味しいタイ料理レストラン「Mang Korn」

20年以上の経験をもつタイ出身のシェフが織り成す本格タイ料理をベトナムで!本記事では、本格タイ料理レストラン『Mang Korn(マンコーン)』をご紹介します。 タイ北部・中部・南部の伝統料理からフュージョン料理も楽しめるタイ料理レストラン。それでいて家族でも楽しめる開放的な空間とホスピタリティ溢れる接客。全体的に上品な味わいで美味しく食べやすい! ベトナムにはたタイ料理レストランが沢山あるものの、こんなに居心地よくタイ料理が楽しめるお店だったとは♡ 特に牡蠣オムレツがワタシ的にめっちゃヒットして、是非食 ...

見てみる

多国籍料理

2024/1/28

【ホーチミン7区】フーミフンで美味しいポキ丼を食べるなら「Juiffee 'n' Poki」

ハワイの定番グルメ「ポキ丼」。サーモンや鮪など刺身を漬け込み、更に様々なトッピングを丼で楽しめてバリエーション豊富、これが大好きなんですよね~。 ベトナム・ホーチミン市にもそんなポキ丼専門店はいくつもありますが、今回は気になっていた7区のポキ丼店へ。   本記事では、ホーチミン7区フーミフンにあるポキ丼カフェ『Juiffee 'n' Poki』をご紹介します。 Instagramで見てずっと行ってみたかったお店!新鮮な具材、提供方法も丁寧でこの辺りでカフェ飯したい時にもぴったり。ブラウンライスや ...

見てみる

Nage7

多国籍料理

2023/11/28

【タオディエン】ホーチミン2区×創作シーフード「Nage Eatery」

本記事では、ベトナム・タオディエンの創作シーフードレストラン『Nage Eatery』をご紹介します。 2021年にOPEN。新しい発想と意外な組み合わせの楽しさが溢れる「創作料理シーフード」。見た目もきれいで、次のお皿が運ばれてくる度に、わくわくと楽しみな気持ちでいっぱいになります。 店員さんの対応も丁寧、可愛い店内に楽しく過ごすことができました。タオディエンに行かれる方にも立地良し。女子会やシーフード好き、ワイン好きにも!   スポンサーリンク 目次1 Nage Eateryの場所1.0.1 ...

見てみる


アオザイハウジング

 

応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

クリックいただけるとブログ更新のモチベーションがあがります(*´ω`*)
1日1回できますので、どうぞよろしくお願いします。

おことわり

情報は基本的に記事執筆時点のものとなります。予めご了承くださいませ。

-【ホーチミン】食事・レストラン, 【ホーチミン】デリバリー, 多国籍料理
-,

S