スポンサーリンク
2015年にベトナム首都ハノイにて上陸。
現在ではハノイだけでなく、
ホーチミン市、ビンズン市にも展開する
日本のメガネチェーン『MEGANE PRINCE』
日本では「メガネのプリンス」の店名で
北海道に58店舗と展開しています。
今までホーチミン市には中心地から
離れているイメージだったので
なかなか行けなかったのですが
2区タオディエンにも出来たと
読者様より教えていただきまして!
メガネはまだ前に買ったのがあるので
今回はコンタクトレンズを買いに行くことに。
それではどんなお店なのか
早速調査していきましょう!
MEGANE PRINCEの場所
『MEGANE PRINCE』は
現在ホーチミン市内に4店舗展開。
AEON TAN PHUやAEON BINH DUONG、
SENCE CITY(GIGA MALL)にもあります。
今回は2区のショッピングモール
【VINCOM MEGAMALL】支店へと
行ってきました。
こちらが【VINCOM MEGAMALL】です。
1階(日本式2階)に上がっていくと~~
発見!こちらが『MEGANE PRINCE』です。
店内・商品
フレームは全て日本から輸入しており、
日本製で高品質なことが特徴とのこと。
その他レイバンやバーバリーなどの
他ブランドも一部販売されています。
メガネを購入する場合は
視力検査からフィッティングまで
トータルでカウンセリング。
後ほど詳しく紹介しますが
日本人スタッフさんもいるので
日本語対応もできるので安心ですね。
この時は日本語が話せる
ベトナム人スタッフさんもいました!
コンタクトレンズはSEED。
普通のコンタクトレンズからディファインなども。
もちろん洗浄液も販売しています。
※光が入って見えにくくなっているところが
ノーマルコンタクトレンズ
・1day 1枚25,000ドン/1箱(32枚入り)700,000ドン
ディファイン
・1day 1枚30,000ドン/1箱(30枚入り)850,000ドン
【ベトナム語日本語訳】
Khong Mau=透明 Co Mau=色あり
mieng=枚 hop=箱
1 Ngay=1日 2 Tuan=2週間
1 Thang=1ヶ月
日本人スタッフさんへの問い合わせはLINEでも!
コンタクトを買いに行った時は
偶然日本人のスタッフの方がいたのですが、
必ずいるとは限らないとのこと。
日本人の方に対応してもらいたい時や
質問がある場合はLINEで連絡可能!
下記がQRコードなので
連絡したい場合はこちらから~♪
【QRコード】
この時ちょうどタイミング悪く
視力に合う度数がなくて。。
違うところで書い直そうかなと思ったのですが
日本人スタッフさんが
すぐに他の支店にあるかどうか調べてくれて
明日でも入荷できますと
スピーディに対応してくださいました!
まとめ
最初の方はベトナム人スタッフさんに
対応してもらっていたのですが
コンタクトレンズなこともあって
特に困ることもなくスムーズに購入できました。
コンタクトレンズは種類少なめですが
特にこだわりなければ
買い物ついでにさくっと買えるのは嬉しいですね~
メガネを買いたい時にも良いかなと。
海外に住んでいるからこそ
視力が悪い者としては
メガネやコンタクトレンズを
安心して買えるところが増えるのはありがたい!
店舗情報
店名:MEGANE PRINCE VINCOM MEGAMALL店
住所:Floor 1,Vincom Megamall Thao Dien,161 Xa Lo Ha Noi street,Thao Dien ward,District 2,Ho CHi Minh city,Vietnam
電話番号:028 3535 1331
営業時間:09:30~22:00
WEB:MEGANE PRINCE
Facebook:MEGANE PRINCE